14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新発田市議会 2022-03-15 令和 4年 一般会計予算審査特別委員会(総務関係)-03月15日-01号

説明欄下から3つ目の丸、広報協議会参画事業は、広報担当職員技術資質向上目的に参加する新潟広報協議会への負担金です。  次の丸印ホームページ広報事業は、市ホームページを運営するための経費です。通信運搬費は、広報しば電子ブックアップロード災害時などに利用するWiFiに係る通信運搬費です。  

新発田市議会 2021-09-22 令和 3年 一般会計決算審査特別委員会(総務関係)-09月22日-01号

説明欄下から4つ目の丸、広報協議会参画事業は、広報担当職員技術及び資質向上目的に参画しております新潟広報協議会に対する負担金であります。  次の丸、ホームページ広報事業は、市ホームページを運営するための経費であります。システム構築委託料は、ホームページセキュリティー強化のためのコンテンツSSL化利便性向上のために導入した広報しばたの電子ブックなどに係る臨時的な経費であります。  

新発田市議会 2021-03-16 令和 3年 一般会計予算審査特別委員会(総務関係)-03月16日-01号

備考欄中ほどにあります丸印広報協議会参画事業は、広報担当職員技術資質向上目的に参加しております新潟広報協議会への負担金であります。  次の丸印ホームページ広報事業のうち、通信運搬費広報しば電子ブックアップロード災害時などに利用するWiFiに係る通信運搬費です。  

新発田市議会 2020-09-25 令和 2年 一般会計決算審査特別委員会(総務関係)−09月25日-01号

説明欄下から4つ目丸印広報協議会参画事業は、広報担当職員技術及び資質向上目的に参画しております新潟広報協議会に対する負担金であります。  次の丸印ホームページ広報事業は、市ホームページを運営するための経費であり、手数料については、高齢者や障がいのある方など誰もが平等に情報を得られるための国の指針ウェブアクセシビリティー試験を年に1回受けるための費用であります。  

新発田市議会 2019-09-06 令和 元年 一般会計決算審査特別委員会(総務関係)−09月06日-01号

説明欄一番上の丸印広報協議会参画事業は、広報担当職員技術及び資質向上目的に参画しております新潟広報協議会及び日本広報協会に対する負担金であります。  次の丸印ホームページ広報事業は、市ホームページを運営するための経費であり、手数料につきましては高齢者や障がいのある方など誰もが平等に情報を得られるための国の指針、ウエブアクセシビリティーの試験を年1回受けるための費用であります。

新発田市議会 2018-03-16 平成30年 一般会計予算審査特別委員会(総務関係)−03月16日-01号

広報費説明欄1つ目丸印広報協議会参画事業は、広報担当職員技術及び資質向上目的に、新潟広報協議会及び日本広報協会に参画しておることに対する負担金であります。次の丸印ホームページ広報事業は、平成30年4月に公開を予定しております市の新たなホームページを運営するための経費であります。

新発田市議会 2017-09-08 平成29年 一般会計決算審査特別委員会(総務関係)−09月08日-01号

2款1項7目広報費、下から3つ目丸印広報協議会参画事業は、広報担当職員技術資質向上目的に参画しております新潟広報協議会及び日本広報協会に対する負担金であります。次の丸印ホームページ広報事業は、市ホームページにおける外国語自動翻訳サービス機能ソフトに係る経費であります。  その下の丸印広報発行事業については、86、87ページについてもごらんください。

新発田市議会 2017-03-16 平成29年 一般会計予算審査特別委員会(総務関係)−03月16日-01号

2款1項6目広報費説明欄広報協議会参画事業は、広報担当職員技術資質向上目的に参加する新潟広報協議会及び日本広報協会への負担金であります。  次のホームページ広報事業は、市のホームページ自動翻訳サービス及び平成30年度公開に向けた市ホームページ全面改定に係る経費であります。  

新発田市議会 2016-09-07 平成28年 一般会計決算審査特別委員会(総務関係)−09月07日-01号

2款1項7目広報費備考欄広報協議会参画事業は、広報担当職員技術広報資質向上目的に参加する新潟広報協議会及び日本広報協会への負担金で、次のホームページ広報事業市ホームページ自動翻訳サービスに係る経費及びホームページトップ画面の一部改修に係る経費でございます。

新発田市議会 2016-03-15 平成28年 一般会計予算審査特別委員会(総務関係)−03月15日-01号

2款1項7目広報費説明欄広報協議会参画事業は、広報担当職員技術広報の質の向上目的に参加する新潟広報協議会及び日本広報協議会への負担金でございます。  次のホームページ広報事業は、市のホームページ自動翻訳サービスに係る経費であります。  その下、広報発行事業は、市の行政情報市民皆様にお知らせする広報しばたの発行経費でございます。  

新発田市議会 2015-03-17 平成27年 一般会計予算審査特別委員会(総務関係)−03月17日-01号

その下7目広報費説明欄広報協議会参画事業は、広報担当職員技術資質向上目的に参加する新潟広報協議会及び日本広報協議会への負担金で、次のホームページ広報事業は、市のホームページ自動翻訳サービスに係る経費でございます。その下、広報発行事業及びFM広報事業は、市の行政情報市民皆様にお知らせする「広報しばた」の発行経費及びFMコミュニティ放送への番組放送委託料でございます。  

新発田市議会 2014-09-08 平成26年 一般会計決算審査特別委員会(総務関係)-09月08日-01号

その下、7目広報費備考欄広報協議会参画事業は、広報担当職員技術資質向上目的に参加する新潟広報協議会及び日本広報協議会への負担金で、次のHP広報事業は、市ホームページ自動翻訳サービスに係る経費でございます。その下、広報発行事業及びFM広報事業は、市の行政情報市民皆様にお知らせする「広報しばた」の発行経費及びFMコミュニティ放送への番組放送委託料に要した経費でございます。  

燕市議会 2012-06-12 06月12日-議案説明・質疑・一般質問-01号

これまでも各種の研修会やセミナーに参加し、広報担当職員能力向上に努めてまいりました。今後も広報紙ホームページの編集、作成の技能向上に努めてまいりたいと考えております。  また、市民の皆さんへのわかりやすい情報発信のため、各課に配置しております広報主任職員を対象に今後も研修会勉強会を実施してまいりたいと考えております。  このほか、今年度は「広報つばめ子供版発行を秋に予定をしております。

  • 1